我が家の楽天ポイント獲得統計:2019年11月
- 2019.12.03
- 我が家のポイント実績
- 楽天ポイント
今回の記事は、我が家が11月に獲得した楽天スーパーポイントの合計を報告したいと思います。 2019年6月からカードを作って楽天生活を送っているわけですが、細かなポイ活も真剣に取り組み始めた成果がじわじ […]
楽天のサービスを中心に節約&ポイント生活の実録をご紹介するブログです☆
今回の記事は、我が家が11月に獲得した楽天スーパーポイントの合計を報告したいと思います。 2019年6月からカードを作って楽天生活を送っているわけですが、細かなポイ活も真剣に取り組み始めた成果がじわじ […]
お買い物マラソンでのまとめ買いをするなど、順調にポイ活できた10月。 そんな我家が世帯で獲得した楽天ポイントを公開しちゃいます。 皆さんのポイ活の参考になれば幸いです☆ 2019年10月に獲得した楽天 […]
楽天ポイントを上手く貯めながら節約生活をしている「すこ」と申します☆ 2019年10月のお買い物マラソンは結構色んなものを買いましたね。 日常の消耗品を中心に無駄なものは買わないというスタイルですが、 […]
楽天Rebates(リーベイツ)というアプリをご存知ですか?? これも楽天が運営しているサービスの一つなのですが、どちらかと言うとマイナーなサービスと言えるかもしれません。 今回、初めてこの「楽天Re […]
2019年10月4日〜2019年10月11日まで、楽天市場にて「お買いものマラソン」が開催中です☆ まず、お買いものマラソンについて簡単に説明しますと・・・ 定期的に開催するイベント エントリーが […]
本日2019年10月1日。 ついにセブンイレブンでも楽天ペイが使えるようになりました☆ ということで、早速お買いものして来ましたので、レポートしたいと思います♫ 記念キャンペーンの内容も確認しておこう […]
自宅のシャワーヘッドを楽天市場で購入☆ 今回は購入品のレビュー記事になります☆ 自家を購入した時に備え付けてあった浴室のシャワーヘッドなんですが、長年の使用で目詰まりを起こしているらしく、水勢がかなり […]
楽天でんきの魅力の一つが、電気料金の支払いに「楽天ポイント」が使えるということ♫ ということで、今回の記事は電気料金をポイントで支払う方法を見ていきたいと思います☆ まずは「楽天でんき」のWEBサイト […]
楽天生活をはじめた中で、見直し項目の一つが「電気」でした。 我が家は大阪ガス系のマンションで、年に一度定期的にガス器具の点検があります。 2018年の6月に点検作業員の方に「関西電力よりも年間で1万円 […]
JALカード生活から楽天カード生活になった私。 毎月カードや銀行引き落としで決済している固定費関係の切り替え手続きは結構面倒だったりしますので、切り替えはパワーを使いますよね。 私はカードと同時に楽天 […]