我が家の楽天ポイント獲得統計:2019年10月
- 2019.11.04
- 我が家のポイント実績
- 楽天ポイント

お買い物マラソンでのまとめ買いをするなど、順調にポイ活できた10月。
そんな我家が世帯で獲得した楽天ポイントを公開しちゃいます。
皆さんのポイ活の参考になれば幸いです☆
2019年10月に獲得した楽天ポイント
9,114 ポイント |
||
---|---|---|
楽天カード | ||
SPU | ||
楽天市場 | ||
楽天銀行 | ||
楽天ポイントカード | ||
キャンペーン | ||
楽天リワード | ||
楽天ポイントスクリーン | ||
楽天Edy | ||
楽天Rebates | ||
楽天WEB検索 | ||
楽天BOOKS | ||
楽天チェック | ||
楽天レシピ | ||
楽天インサイト | ||
ラクマ | ||
ラッキーくじ | ||
広告 |
10月を振り返る
我が家の場合は妻と2人で楽天ポイントを集めているのですが、それぞれ獲得先に個性があって面白いですねww
妻は「楽天リワード」や「楽天ポイントスクリーン」、「楽天WEB検索」などの毎日のちょっとしたポイント集めをすごくマメにやっている反面、私はそのへんをサボり気味ということが露呈してしまっています・・・・
11月は毎日のポイ活をしっかりやってみようかな・・・
また、「ラクマ」の売上をポイントに交換したり、「楽天レシピ」にレシピを公開するなど、妻ならではのポイ活をしていますね☆
楽天カードの主会員は私で、妻は家族カードです。
それもあって、SPUのポイントアップ項目が私の方が多くなるので、楽天市場での買い物は私のアカウントで行うので「楽天市場」や「SPU」の部分は私が中心になっていますね。
世帯としては9000ポイント以上獲得できた10月。
単純に買い物だけでポイントを集めるというわけでもなく、いろんな方法でポイントを集めることができます。
暇な時にスマホでポチポチするだけでポイントが貯まる「リワード」や「ポイントスクリーン」、「WEB検索」、「くじ」だけでも月で633ptGETできているのも大きい♬
今後、我が家のポイ活はどうやっているのか詳しく記事にしていきたいな〜と思っています。
ということで10月のポイント獲得実績でした!(^▽^)
-
前の記事
2019年10月の楽天お買い物マラソン購入品レビュー【前編】 2019.10.13
-
次の記事
我が家の楽天ポイント獲得統計:2019年11月 2019.12.03